本文へスキップ

幸せのふる里 日置谷

電話でのお問い合わせはTEL.0857-85-1453

〒689-0519 鳥取県鳥取市青谷町奥崎384-1

令和6年度公民館事業policy

特色ある公民館活動事業

4月 ケーナ・オカリナコンサートin日置谷/セーフティードライブチェッカー体験
5月 ロングトールサリーによるザ・ビートルズ演奏会/天体観測会/初夏のガーデニング教室
6月 桂文吾落語会
7月 植田正治写真美術館とイタリアンランチ/演劇の魅力に出会おう
8月 演劇の魅力に出会おう/秋野菜の栽培準備講習会
9月 演劇の魅力に出会おう
10月 フレイル予防口座フォローアップ/古代山陰道の魅力を語る/鳥取城北高校と久本木材株式会社へ行こう
11月 日置谷地区文化祭/「とっとり115」の植菌/晩秋のガーデニング教室
12月 演劇の魅力に出会おう
1月 骨の健康を考えよう
2月 演劇の魅力に出会おう/春野菜の栽培準備/充実した毎日を過ごすための習慣
3月 介護予防体操

子どもと大人のふれあい事業

4月 将棋&オセロひろば
5月 eスポーツをやってみよう/将棋&オセロひろば
6月
7月 将棋&オセロひろば/さじアストロパークへ行こう
8月 将棋&オセロひろば/そばの種まき/親子で魚釣りをしよう
9月 将棋&オセロひろば
10月 将棋&オセロひろば
11月 そばの収穫/将棋&オセロひろば
12月 将棋&オセロひろば/クリスマス会
1月 氷ノ山スキー教室説明会
2月 将棋&オセロひろば/氷ノ山スキー教室
3月 将棋&オセロひろば

地域の仲間づくり事業

4月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン
5月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン
6月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン
7月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン/革細工のキーホルダーづくり
8月 ラージボール卓球
9月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン
10月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン/余すことなくおいしい野菜を食べよう
11月 ラージボール卓球/ペタンク/健康マージャン/文化祭体験コーナー
12月 ラージボール卓球/ボッチャ/健康マージャン/エコクラフト
1月 ラージボール卓球/ボッチャ/健康マージャン/そば打ち教室
2月 ラージボール卓球/ボッチャ/健康マージャン
3月 ラージボール卓球/ボッチャ/健康マージャン

人権教育推進事業

4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月 点検!人権尊重のコミュニケーション/人権ポスター作品展示
1月
2月 韓国はどんな国?
3月

広報活動事業

公民館だより「梨の実(ありのみ)通信」毎月発行

日置谷幸せの里づくり事業

4月 総会【書面議決】/各部会/あじさいロード油粕撒き/公民館周辺草刈り/寒桜写真展
5月 体育館大掃除とワックスがけ/あじさいロード草刈り
6月 日置谷地区敬老会/地区ペタンク大会/防犯・交通安全講習会/環境整備
7月 地区グラウンドゴルフ大会/さじアストロパークへ行こう
8月 公民館周辺草刈り/そばの種まき/親子で魚釣りをしよう
9月 あじさいロード草刈り/環境整備/心肺蘇生・AED講習会
10月 親善グラウンドゴルフ大会【中止】/対立って何だろう/3B体操/体育会グラウンドゴルフ大会【中止】/公民館周辺草刈り
11月 そばの収穫/地区文化祭/なりすな介護の日
12月
1月 自主防災会研修会/卓球練習会/地区卓球大会/日置谷の寒桜を守る会
2月 ?楽大会/日置谷をよくする会
3月 防災研修会/勝部川・日置川美化ボランティア活動/あじさい剪定

日置谷の寒桜情報

information

鳥取市立日置谷地区公民館

〒689-0519
鳥取県鳥取市青谷町奥崎384-1
TEL.0857-85-1453
FAX.0857-85-1466
MAIL.cc-hiokidani
@it.city.tottori.tottori.jp