本文へスキップ

仲良く 楽しく 心豊かに SENKYO Community Center

施設利用案内

アクセス


     

鳥取市立遷喬地区公民館について

 公民館は鳥取市の公共の施設です。
 
地域の皆さまの拠点施設として、生涯学習の場、まちづくり活動の場、地域コミュニティ作りの場としての機能が求められています。地域の各種団体との連携・協力を図りながら、多くの皆様に活用して頂けるよう取り組んでいます。

【公民館利用の手続き】
 ☆公民館使用の申込みは、「公民館使用申込書」に必要事項を記入して、事務所窓口で受け付けます。
 ☆地区の各種団体の会合等が急遽入った場合、変更をお願いする場合があります。

 ☆使用の許可等
  地区公民館はその設置目的から次のいずれかに該当すると認められる場合は、使用できません。
  ・公の秩序を乱し、又は善良な風俗を害するおそれがあるとき。
  ・施設、設備、器具等をき損し、若しくは滅失し、又はそのおそれがあるとき。
  ・集団的又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれがある組織の利益になるとき。
  ・その他、地区公民館の管理上支障があるとき。
 
 ☆使用許可の取消し
  地区公民館の設置目的から、次のいずれかに該当するときは、使用の制限、停止、又は許可の取消しをすることがあ
  ります。
  ・条例又は規則の規定、使用の許可条件に違反したとき。
  ・公用又は公共用に供するための必要が生じたとき。
  ・災害が発生又は発生が予想されるとき。
  ・地区公民館の管理上支障があるとき。

 ☆鍵の貸し出しについて
  ・平日の夜間に公民館を利用する場合、前日或いは当日の8:30〜17:30までにご来館下さい。
  ・土曜日の午後に公民館を利用する場合、前日或いは当日の900〜12:00までにご来館下さい。
  ・日曜日・祝祭日に公民館を利用する場合、前日までにご来館下さい。
 ※上記以外での鍵の貸し出しは原則としてできません。
  やむを得ず前日・当日に来館できない場合は公民館までご相談ください。

 ☆鍵の返却について
  ・使用した後、玄関横の鍵返却箱に入れて下さい。

【公民館の開館時間】
 8:30〜22:00
  
年末年始(12月29日から1月3日まで)は休館 


【職員の在館時間】
 平 日 : 8:30 〜 17:30
 土曜日 : 9:00 〜 12:00

【利用する上の注意事項】
 公民館を利用する時は以下の事を守ってください。
 ・退出時には、火元、照明、エアコン、戸締り等の確認をお願いします。
 ・使用した部屋の掃除と出たゴミは各自で持ち帰って下さい。また、机・椅子は元の状態に戻してください。
 ・利用する前に申込書を提出し、利用した後は報告書を提出して下さい。
 ・館内は全て禁煙です。