本文へスキップ

つどう まなぶ むすぶ 鳥取市立賀露地区公民館

電話でのお問い合わせはTEL.0857-28-1034

〒680-0909 鳥取県鳥取市賀露町南5丁目1718-3

サークル・教室club




子ども対象教室

書道

日 時:毎週水曜日(学校終了後)
    会 費:2024年4月より
    3,500円/月(3000円+誌代500円)
    昇段級試験代は別途
講 師:書家 山田 美鈴
 

お茶っこクラブ(茶道)

日 時:水曜日 月3回(学校終了後)
会 費:1,200円/月
講 師:米澤 洋子(小堀遠州流)
 
             


大人対象教室

卓球

日 時:毎週月・火・木・金曜日 9:30~11:30
会 費:500円/月
講 師:なし
 

バウンスボール

日 時:毎週火・水・木曜日 13:00~15:00
会 費:年会費 2,000円
講 師:なし

日々、明るく楽しくをモットーに練習しています。
会員の平均年齢が高くなってきました。
健康維持とストレス解消に、どうぞ! 入部をお待ちしています。

コーラス

日 時:第2・4火曜日 13:30~15:00
   (4月~6月は毎週火曜日、7月・8月はお休み)
会 費:2,000円/月
講 師:近藤 映子

パステルアート

日 時:奇数月 第4水曜日 10:00~11:30
会 費:800円/回 年会費 500円
講 師:小林 真美

クレヨンに似たパステルという画材を使用し、パステルを削った粉を指や綿棒などで紙に擦りこみ、優しいふわっとした風合いの絵を書きます。子どもでも高齢者でも扱いやすく、楽しく自由に書くことができます。

パッチワーク

日 時:第3木曜日 13:30~16:00
会 費:800円/月(材料費別)
講 師:音田 いづみ

季節物や幾何学的模様などのタペストリーや、かわいい小物入れバッグ等を作成しています。教室はとても楽しく、和やかな雰囲気で活動しています。
一緒にパッチワークを楽しみませんか! 皆様のご参加をお待ちしています。

たのしい民踊

日 時:第1・3金曜日 10:00~11:30
会 費:500円/回
講 師:油谷 都々江(日本FD連盟公認指導者)
 

伝承芸能保存会(踊り)

日 時:毎月第1・3月曜日 13:00~
会 費:1,500円/年
講 師:油谷 都々江(日本FD連盟公認指導者)

賀露元唄貝殻節をはじめ、全国の民謡を楽しく踊っています。
一緒に踊る仲間を募集中です。気軽にご参加ください。お待ちしています!

伝承芸能保存会(唄)

日 時:毎月第2・4日曜日 16:00~
会 費:無料
講 師:なし

昔から賀露に伝わる貝殻節の練習をしています。唄、合いの手、三味線、太鼓で構成していますが、メンバーが高齢化し、後継者不足で困っています。貝殻節を後世に伝えるためにも、若い方の力が必要です。
一度、生演奏を聞いてみませんか。近所のおじさん、おばさんが頑張っています。お待ちしています。

3B体操

日 時:毎週木曜日 14:00~
会 費:2,000円/月
講 師:松本 美和(日本3B体操協会)

3B 体操とは、ボール、ベル、ベクターのBがつく用具を3つ使用する体操から3B体操と呼ばれています。
3B体操の効果として次のようなものがあります。
 ① 生活習慣病にならないための有酸素運動
 ② ロコモ予防のためのバランス機能改善運動筋力づくり運動
 ③ けがの予防やすべての運動に柔軟性を高めるためのストレッチング
 ④ 心身のリラックスと認知機能改善のためのあそびの運動
音楽にあわせて楽しく健康づくりしませんか!

詩吟・扇舞

日 時:詩吟 第1・3火曜日 9:30~
    扇舞 毎週金曜日   9:30~
会 費:詩吟 500円/回
    舞  500円/回
講 師:浜辺 照子(神心流上師範)

生け花

日 時:第3水曜日 9:30~11:00
会 費:1,000円/月(お花代別)
講 師:綱田 律子(華道遠州)

生と花とお話しながっら、ゆったりとお花を生けてみませんか!
気分すっきりと、やさしい気持ちになれますよ。
いっしょにおしゃべりしながら楽しみましょう。
 

詩吟(吟詠)


(休会中)

やどかりの会(絵本の読み聞かせ)

日 時:第2・4水曜日 9:30~
会 費:無料
講 師:なし
会 場:賀露保育園・賀露みどり保育園
 

簡単ヨガ

日 時:第2・4金曜日 13:30~14:15
会 費:3,000円/5回
講 師:宮脇 奈緒子(Fitness ja-んぐる)

呼吸と共にゆっくりとストレッチやヨガの簡単なポーズをとります。
初心者大歓迎!! 誰でも気持ちよく行え、終わった後はすっきり!
運動が苦手な方にも手軽に参加していただける内容になっています。
運動不足解消に! 介護予防に! お気軽にご参加ください♪
 

フレイル予防体操

日 時:毎週金曜日 13:00~15:00
会 費:1,000円/月
 

レッツダンス

日 時:毎週火曜日 18:30~20:00
会 費:500円/回
講 師:山本 幸江(全日本ダンス協会連合会)
 

おりがみの会

日 時:第2火曜日 9:00~12:00
会 費:500円/月(材料費別) 年会費 200円
講 師:濱下 美子

折紙教室あじさいの会は14名の大世帯ですが、和気あいあいと仲良く楽しくやっています。
折紙だけではなく、時には皆さんのアイデアを取り入れ、クラフトテープでランドセル、クリスマスサンタ、ランプシェード、ピーチ人形、チューリップ、バラなどの製作に挑戦しています。





事業報告 

公民館で行ったイベントなどを紹介しています

行事予定

今月の行事予定カレンダーを掲載しています
グーグルカレンダーには年間行事予定を掲載しています

かろ便り・かろ広報

かろ便りは毎月発行、かろ広報は年1回発行しています

地域からのお知らせ

青少年育成協議会
~湖東グリーンゾーン賀露支部~
賀露地区人権啓発推進協議会
自治会各種団体

information

賀露地区公民館

〒680-0909
鳥取県鳥取市賀露町南5丁目1718-3
TEL.0857-28-1034
FAX.0857-28-1037
e-mail
cc-karo@it.city.tottori.tottori.jp