開館時間
(1)休館日 12月29日~翌年の1月3日まで
(2)開館時間 午前8時30分~午後10時まで
職員勤務時間
月曜日~金曜日 午前8時30分~12時 午後1時~5時
(※行事等により、事務所にいない場合もあります。)
土曜日・日曜日・祝日 お休み
⑴青谷地区公民館の対象区域の方が、地域活動または社会教育活動で使用するときは使用日の1年前
より申込みが可能です。
(2)継続されている教室・サークルの申込みを優先します。
ただし地区の行事が入った時はこの限りではありません。
(3)責任者が来館の上、公民館使用申込書を提出してください。申込書はコチラ
(4)鍵の保管・返却・戸締りは、使用責任者が責任を持って行ってください。
(5)原則として、平日夜間使用の場合は、当日の午後5時までに鍵を取りに来てください。
休日使用の場合は、使用日前日午後4時までに鍵を受け取り、使用後は職員の指示により
返 却してください
☆☆地区公民館の予約がインターネットでできます!☆☆
令和7年1月から地区公民館の予約 が インターネットでできるようになりました。
『とっとり施設予約サービス 』 で、公民館の空き状況を確認して、1 か月以内であれ
ばオンラインで 予約 する ことができます。( 予約する場合は利用登録が必要になります。)
有料の場合は、支払もキャッシュレス決済 できます。
『とっとり施設予約サービス 』はこちらから↓↓↓↓↓
https://p-kashikan.jp/tottori/
※1 か月 より 先の予約は、今までどおり公民館にお問い合わせください。
コピー等の利用について
電話・FAX・コピー機等の利用は、公民館職員に申し出てください。規定の料金をお支払いください。コピー料金はコチラ
公民館平面図
