サークル

月曜日

  • 双葉会      <内容>謡曲・仕舞
    毎週 13:00~17:00              
  • 加藤式呼吸法   <内容>呼吸法の実践
    毎週 13:30~14:30            
  • ヘルマンハープ   <内容>ドイツのヘルマン氏が創った楽器。弾き方は楽譜を弦の下にはさみ音符をたどって(指ではじいて)
                        弾きます
    第2・4週 13:00~15:00         

火曜日

  • 大正琴      <内容>童謡・唱歌から歌謡曲、邦楽など幅広く練習しています
    毎週 13:30~ 16:00        

水曜日

  • 双葉会      <内容>謡曲・仕舞
    毎週 9:30~12:00
       18:00~21:00
  • 粟谷会      <内容>謡曲指導(喜多流)初歩より習まで。仕舞指導
    毎週 13:00~17:00          
  • 朗唱の会     <内容>詩吟
    毎週 18:00~20:00          
  • のぎく
    第3週 13:30~ 15:00              
  • 医療生協     
    第週 8:45~                

木曜日

  • しゃんしゃん体操 <内容>ストレッチ、お口体操、しゃんしゃん体操、脳活体操など楽しく音楽にあわせて行っています
    第1・3・4週 10:00~12:00     
  • きり絵
    第3週 13:00~15:30   
  • 英会話      <内容>誰もが楽しめる英会話教室>
    毎週 8:15~9:25                       

金曜日

  • 山の手コーラス  <内容>合唱練習やステージ活動を通して会員相互の親睦を深めます
    毎週 10:00~12:00             
  • 民踊はまなす   <内容>全国の民踊やレクリエーションダンスを習います
    毎週 13:30~15:30  
  • 布遊びの会    <内容>手芸
    第2・4週 13:00~15:30           

土曜日

  • アミーゴ     <内容>クラッシックギターの愛好家が集まり結成。ギターアンサンブル
    毎週 18:00~21:00          
  • 藍遊会      <内容>藍染
    不定期 13:00~

日曜日

  • 修立書道     <内容>正しい筆順を身に着つけ姿勢を正しくして書くことで美しい文字が書けるように子どもか              ら大人まで指導しています
    第1・3週 14:00~17:00
  • すずらん     <内容>クラフトテープで小物作り
    毎月1回