山柴水明の里かちべ

鳥取市立勝部地区公民館

勝部地域まちづくり協議会

お知らせ

12月11日(水)冬のふるさと便を発送しました
 

11月24日(日)原木しいたけ植菌体験会を行いました
28家族37名の方にご参加いただきました。
 

 

 


  

 
   令和3年7月17日放流の模様
   



『勝部地区探訪マップ』が出来上がりました

 内容をリニューアルしてようやく完成しました。公民館をはじめ、かちべ伝承館、勝部郵便局、
道の駅気楽里,その他配布していますのでご自由にごらんくだ さい。

勝部地域について
                 方針イメージ
 
 勝部(かちべ)地区は鳥取市青谷町内5地区の1つで、鳥取市の最西端、青谷町の南西部に位置します。明治22年10月1日に勝部村として成立したが、昭和28年7月1日の合併で青谷町となり、平成16年11月1日に鳥取市と合併し今日にいたっています。

 面積は26.41平方キロメートル、三朝町との境界の小富士山(768.6m)や飯盛山(646m)を源とする勝部川
(全長11.0kmの2級河川)の北流沿いに開けた6集落(北側集落より田原谷〔たわらだに〕、八葉寺〔はっしょうじ〕、紙屋〔かみや〕、楠根〔くすね〕、澄水〔すんず〕、桑原〔くわばら〕)で構成された農村地帯です。

 高度経済成長期は農林業を主体とした兼業農家中心の家族社会でしたが、最近は専業農家の減少と核家族化の進展により若者の流出が続き、過疎化と少子高齢化による人口減という社会問題に直面しています。
 一方この地域には、信心深い先祖たちから引き継がれた神社、観音堂、阿弥陀堂、金毘羅灯籠等が集落ごとに残っており、古へ道案内をしてくれます。
 それらのささやかな歴史遺産に加えて、不動滝や子守神社周辺は西因幡県立自然公園に指定され、また、山陰海岸日本ジオパークエリアに認定され、訪れる人々に自然の素晴らしさを提供してくれています。
  1. まちづくりのテーマ

    <みんなが健康で、心豊かな活力あふれるまち かちべ>
         中山間地域の再生とにぎわいの創出


設立年月日 平成21年(2009年)1月20日         

規 約

        勝部地域まちづくり協議会規約

細 則

        勝部地域まちづくり協議会運営細則

組 織

        勝部地域まちづくり協議会組織図

鳥取市立勝部地区公民館鳥取市立勝部地区公民館

〒689-0526
鳥取県鳥取市青谷町紙屋110
TEL 0857-87-0340
FAX 0857-87-0343
cc-kachibe@it.city.tottori.tottori.jp