本文へスキップ

鳥取市立若葉台地区公民館ホームページへようこそ

TEL. 0857-52−2616

〒689-1112 鳥取市若葉台南2丁目16−1

鳥取市立若葉台地区公民館ホームページへようこそ

お知らせ


★ 公民館開館時間のご案内(職員が在館している時間)
  平 日:8:30〜17:15
  土曜日:
8:30〜12:00

★ 公民館からお知らせとお願い
  ●公民館内でのマスク着用については各自でご判断ください。
 
★ 公民館敷地内全面禁煙
  鳥取市の方針により公民館敷地内が全面禁煙となっております。
  敷地内には屋外の駐車場なども含まれます。皆様のご理解とご協力をお願いします。


■12月のイベント予告■  ※詳細は別途配布するチラシをご覧ください。
 
  ●羊毛フェルト〜子ども対象〜
    日 時:12月6日(土)10:00〜11:30
    場 所:若葉台地区公民館2階 研修室3

   ●干支の押絵づくり〜大人対象〜
    日 時:12月2日(火)10:00〜12:00
    場 所:若葉台地区公民館 談話室

   ●迎春花〜大人対象〜
    日 時:12月26日(火)13:00〜14:30
    場 所:若葉台地区公民館2階 研修室1・2
    


 
■島根原子力発電所見学会■ ※詳細は別途配布するチラシをご覧ください。
    日 時:12月4日(木)7:00〜16:00頃
    場 所:中国電力島根原子力発電所(島根県鹿島町)
    参加費:無料 貸し切りバスでの送迎、昼食(お弁当)を用意します。
    行 程:公民館発⇒島根原子力館⇒昼食(松江)⇒公民館着
    定 員:30名
    申 込:10月21日(火)9時受付開始、11月4日(火)締切
        申込用紙又は電話で申し込みください(52-2616)。

■みんなで「そば打ち体験」■
    ※詳細は別途配布するチラシをご覧ください。
    そば打ち体験をしませんか?ご家族でご参加ください。
    日 時:11月22日(土)10:00〜13:00
    場 所:若葉台地区公民館 調理室
    定 員:6家族程度(小・中学生とそのご家族対象)
    参加費:1人100円
    講 師:輝なんせ鳥取そば打ち会 福田克彦 先生
    持ち物:エプロン、三角巾、マスク
    申し込みは電話または申込み書で公民館にお申し込みください。定員になり次第締め切ります。
    申し込み受け付けは10月27日(月)9:00〜若葉台地区公民館まで(пG52-2616)
    ※そば・小麦粉アレルギーの方はご遠慮ください。

■食育伝達講習会■ 〜自宅で作れる簡単おいしいメニューを3品作ります〜
    日 時:11月21日(金)10:00〜12:00
    場 所:若葉台地区公民館 料理講習室
    参加費:無料
    定 員:15名
    持ち物:エプロン、三角巾、マスク、米0.5合
    締切り:11月14日(金)
    申込み:地区公民館(52-2616)

■愛育会フェスティバル&地区文化祭■ 〜つくる!つながる!若葉台!!〜
    日 時:11月15日(土)13:00〜16:00
        11月18日(火)〜21日(金)9:00〜15:00
    場 所:若葉台小学校
    展示作品:地域の方、こども園、小学校の作品
    注意事項:平日に小学校内に入る市には職員玄関よりお入りいただき受付表に必要事項の記入をお願いします。

■若葉台爽秋ウォーキング■
    日 時:11月2日(日)9:30〜11:00頃まで(開催10分前には公民館へ集合してください)
    場 所:集合場所=地区公民館玄関前
        @大池2キロコース(ゆっくりゆっくり歩きましょう)
        A健康5キロコース(若葉台をぐるっと一周してみましょう)
    申込み:10月27日(月)までに若葉台地区公民館へ(52-2616又は申し込み用紙で)
    ※詳しくは別途配布のチラシをご覧ください。

★ メンズクラブ 〜砂の美術館・鳥取城大手門見学〜
    日 時:11月19日(水)

★ 若葉台カフェ
    日 時:11月13日(木)10:00〜12:00(オーダーストップ11:30)
    場 所:若葉台地区公民館 談話室
    会 費:100円(申込不要)
    【福祉相談コーナー】鳥取市社会福祉協議会及び桜ヶ丘地域包括支援センター職員による福祉全般の相談会を行っています。ちょっと不安なことがあればカフェにご来店のおりにお気軽にお立ち寄りください。

 
 
★ わかば台子育て応援カフェ 〜おうちで出来る運動遊びあれやこれ〜
    日 時:11月6日(木)10:00〜11:00
    場 所:若葉台地区公民館
    会 費:無料
    対 象:若葉台地区の小学校入学までの子どもさんを育児している方は、どなたでも参加OKです。
        遊びに来てね♪
    ◎保健師さんによる育児相談も行っています。


★ ふれあいデイサービス
    日 時:11月4日(火)「ミニカップイン大会」13:30〜15:00
    場 所:若葉台地区公民館2階 研修室1・2
    日 時:11月13日(木)秋のお出かけバス旅行〜秋の大山の紅葉・味覚〜
    申込み:地区公民館(пF52-2616)
  


★ バウンスボールクラブ新会員募集
  一般からシニア(60歳以上)まで多数の方の入会をお待ちしています。
  練習日時: 毎週 月曜日 9:00〜11:30(シニアの方対象)
           金曜日 13:00〜15:30(シニアの方対象)
           土曜日 13:00〜15:30(一般の方対象)
  場 所:若葉台地区体育館
  年会費:2,000円(前期、後期 各1,000円)
  申込連絡先:若葉台地区公民館(52-2616)又は、畷(52-5788) 

★ 防犯パトロールボランティア募集

  ・普通運転免許をお持ちの方(運転車両;多目的軽トラックマニュアル車)
  ・月1〜2回程度で午後3時30分〜午後5時頃までの運転又は同乗が可能な方
  ・パトロール予定表は、予め作成して配布します。(曜日指定可能)
  連絡先:若葉台地区公民館(電話:52-2616)
 
★ まちづくり協議会からのお願い
  
「若葉台地区アダプトの会」会員募集
  アダプトの会では、わかば中央通り、大池周辺の遊歩道において、歩道の保全・美化などの愛護活動により、
  快適な環境づくりを進めています。この会に賛同し一緒に活動していただく方を募集しています。
  活動内容:歩道や遊歩道の剪定・草刈作業、花壇づくり、落ち葉清掃など
  活動期間:夏季〜6月(6日程度)
       秋季〜10月から12月(7日程度)
  作業時間:午前9時から正午頃まで
  募集要項:@会費は不要
       A男女は問いません
       B体調や仕事等の都合の良い日に参加して下さい
  申込方法:住所、氏名、生年月日、電話番号をご記入の上、若葉台地区公民館まで申し込んで下さい。

  ※作業中はのぼり旗等で標示しますが、機械等を使用するため通行される方は近づかないようご協力お願いします。




各種ダウンロード

申込書提出についての注意点
「軽トラック」使用申込書
地区まちづくり協議会備品・用具貸出し申込書
地区公民館備品・用具貸出し申込書
地区自治会備品・用具貸出し申込書
地区公民館使用申込書
地区体育館使用申込書


バナースペース

鳥取市立若葉台地区公民館

〒689-1112
鳥取市若葉台南2丁目16−1

TEL 0857-52−2616
FAX 0857-52−4119