


本日の参加者は6人でした。
前回の復習をし、今回はパッチムです。
韓国語では、日本語にない発音があり
発音の練習もしました。
次回は6月11日(火)13:40~です。



本日の参加者は10人でした。
3卓だすには、あと2人足りない。
岡目八目というように
横から見ている方が、勉強になりますが
やはり、参加する方が楽しいですね。
毎週火曜日9:00~12:20
参加費無料
参加者いつでも募集中です。





本日の参加者は2人でした。
17日の続きです。
いすの横の部分を台形に組み
内側から釘で打ちます。
その後、天板をつけるための横木を取付
下の横棒をつけてから天板の取付をしました。
無事完成し、完成したころには
釘を打つのが上手くなったと
言っておられました。
皆さんお疲れさまでした。




本日の参加者は8人でした。
鹿野地区公民館の健康マージャンは
2階の会議室で行っているため
階段を上るのが良い運動になるようです。
無理せず楽しんで続けてくださいね。




本日の参加者は6人でした。
・しゃんしゃん体操をしたあと
今度の敬老会で披露予定の
・きよしのズンドコ節
・高校三年生・ふるさとを練習しました。
・ガイナマンの曲に合わせた
体操もしました。
そのあと、タオル体操と
ラジオ体操第一・第二をやり
しっかりと良い汗をかいて終わりました。
来月は6月10日(月)9:30~です。




本日の参加者は7人でした。
今回は和室用のいす作りです。
丸のこを使用し、いすの組み合わせの部分を
削るのが難しく、
本日だけでは完成出来なかったので
5月24日(金)13:30~から
続きをします。
皆さん、頑張って仕上げましょう。



本日の参加者は8人でした。
鳥取市国際交流員の
李 在漢(イ・ジェハン)先生を講師に
韓国語講座の1回目が開催されました。
まずは韓国語の発音の仕方
母音・子音を習い
名前の書き方や挨拶を習いました。
宿題も出ていますので頑張りましょう。
次回は5月28日(火)13:40~です。




本日の参加者は8人でした。
毎週火曜日9:00~開催中の
健康マージャンでは
いつでも仲間を募集中です。




本日の参加者は75人でした。
今回は下町・立町・殿町・上町
紺屋町と鳥の劇場の皆さんが清掃して
くださいました。
小雨の降る中での作業となりましたが
皆さんのおかげできれいに出来ました。
皆さん、お疲れさまでした。



本日の参加者は4人でした。
タイミングよく叩くことや
色によって叩く場所を変えるのは
判断力をきたえることが出来そうです。
また、テニスでは
早く振ったり、少し遅らせて振ったり
するとボールの飛ぶ方向が変わるため
なかなか狙った方向に飛ばすのは
難しいですね。
次回は5月23日(木)9:00~12:00です。
時間内でしたら、いつでも参加できますので
ご都合の良い時間に参加してみてください。




本日の参加者は11人でした。
今日はとても良い天気ですが
室内に入ると、まだ少し肌寒く感じます。
いつもの体力測定後
佐々木ターミーさんを講師に
ストレッチを行いました。
来月は6月14日(金)9:30~です。
身体を動かしたい方
是非、ご参加ください。






本日の参加者は12人でした。
今回のメニューは
・豚ブロッコリーカレー
・2種の豆カレー
・にんじんとインゲンのサブジ
・じゃがいものサブジ
デザートにシュリカンドを作りました。
3班それぞれで、豚ブロッコリーカレーを
作りましたが、班によって
ブロッコリーを茹でた班、蒸した班があり
出来上がりが変わってきて面白かったです。
次は7月11日(木)に
秋山先生を講師にお招きし
開催予定です。




こじか園にて子どもの日のつどいが
開催されました。
今回の参加者は大工町の7人の方と
ひまわり組の皆さんです。
雨のため遊戯室での開催となりましたが
ひまわり組の皆さんと玉入れや
魚釣りゲームをして
たくさん元気をもらいました。




本日の参加者は8人でした。
毎週火曜日9:00~開催中の
健康マージャンでは
新しい仲間を募集中です。
見学もできます。
新しいこと始めてみませんか?






本日の参加者は16人でした。
そば粉でガレットを作ります。
フルーツのガレットは
果物を自分たちで切り、ホイップをしぼり
上手にデコレーションできていました。
卵とハムを使ったガレットは
実際に自分たちで焼いて
作りました。
皆さん上手にできていて
おいしく食べることが出来ました。