過去のふるさと散歩はこちら

ふるさと散歩

 鳥取市鹿野地区内の何気ない日常の風景や出来事をアップしています。また、旅先での様子も出 ています。1か月分の表示をしているのでご覧ください。こんな鹿野地区ですが、たくさんの方のご訪問をお待ちしています。

7月のふるさと散歩

〇7月22日(火) 緑のカーテン、完成まじかです。

⦿今年も朝顔の【緑のカーテンづくり】をしています。暑さのためか、今年は花が咲くつると、咲かないつるがあるんです。


●両端のつるは、もう2階まで伸びています。3つのプランターに合計9本の苗を売ました。


●事務室の東側に作っています。こちらも、花が咲くつると咲かないつるができています。
※毎日の水やりが大変です。


〇7月15日(火) みなさんご存じですか【鳥のカフェ】が開店しています。

⦿「鳥の劇場」に新しい施設「アネックス」が完成したのが4月26日(土)でした。この建物は、楽屋や衣装、道具などを保管したり作ったりする部屋のほか、カフェやワークショップのスペースもあり、地域に開かれた文化交流の場をめざすものです。

⦿そのカフェとして、6月20日(金)に【鳥のカフェ】がオープンしました。地元の野菜や鹿肉、味噌や酒粕を使ったご飯やスイーツが楽しめます。





⦿7月分の営業日カレンダーです。


※基本的には、金曜日・土曜日・日曜日・月曜日午前10時~午後6時の間の開店です。


〇7月8日(火) 今年も【蓮】がきれいにさいています。

⦿今年も鹿野町総合支所前の【 蓮田 】の蓮に、綺麗な花が咲きだしました。平日でも、咲いた蓮を鑑賞に来られる方がだんだんと多くなりました。

 




●7月21日(月/祝)には、第16回城下町しかのぶらり 蓮ウォーク 蓮フェスタ が開催されます。みなさん、鹿野へおいで下さい。

 
※我が家の【蓮】たちです。


〇7月1日(火) 今月も【のぼり旗】を設置しました。

⦿こじか園・鹿野学園の児童生徒から募集した《あいさつ標語》を、のぼり旗にしています。それを毎月、地区内5か所に掲揚しています。みなさん、自己をしない程度に見てください。

 
●《総合支所前》            《鹿野学園流沙川学舎前》
 
●《旧鹿野小学校校庭》