3月4日(火)写真で見る久松山あれこれ

★お堀端教養講座★

『写真で見る久松山あれこれ!』
3月4日(火)13:30~15:00
講 師: 濱本健一さん(前公民館館長)
・お堀の水はどこから入り、どこから出るの?
・昔の擬宝珠橋と県庁周辺は?
・テレビで放映された久松山頂
・久松山頂のあれこれ
・久松山頂の大文字はどうつくるの?
・二の丸三階櫓に点灯する漢字一文字はどうつくるの?
など久松山にまつわるあれこれをお話していただきます。毎日なにげなく目にする久松山。講演を聴く前と後では目線が変わるかも!?
散策のきっかけにしてみませんか?
2月28日(金)までにお申し込みください。
当日の参加もOKです。たくさんのご参加お待ちしております。

2025年01月27日