・公民館の開館時間は8時30分〜22時00分までです。 ・事務室に職員が在室しているのは時間は、平日9時00分〜17時00分、土曜日9時〜12時までです。 ・公民館は鳥取市の公の施設ですので、以下の場合は施設をお貸しできません。 ◎宗教活動 ◎政治活動 ◎営利目的 ◎その他(館長が不適当と認めた活動など) ・申込方法 使用したい日時の部屋の空き状況を窓口または電話で確認の上『公民館使用申込書』に記入して窓口に提出してください。 ※部屋の使用後は清掃、冷暖房・電気の確認を忘れずにしてください。 ※事務所の開所時間外に公民館を使用される方は、開所時間内に公民館の鍵を借りに事務所まで来て下さい。使用後は戸締り、机、椅子の整頓をして、鍵を事務所ポストに入れて下さい。 ※公民館は全館禁煙です。ご協力をお願いいたします |
◎岩倉地区公民館は昭和56年7月1日に、鳥取県立盲学校を利用して、既に開設されていた稲葉山地区公民館の半分に岩倉地区公民館が開設されました。2010年3月1日、旧岩倉地区公民館老朽化に伴い、現在の岩倉地区公民館が新築されました。地域コミュニティの拠点施設として、大いに活用が期待されます。 |
![]() |
![]() |
・研修室@A パテーション有 研修室@ フラット 研修室A 机・イス有(24名分) |
![]() |
研修室BC 机・イス有(24名分) パテーション有 研修室B 机・イス有(12名分) 研修室C 机・イス有(12名分) |
![]() |
憩いの間(和室) 12名収容 |
![]() |
調理室 調理台3台 オーブン3台 電子レンジ 冷蔵庫 ガスオーブン |
![]() |
談話室 図書やチラシを置いています。 来館された方が自由に談話できるスペースです。 |