令和5年度 公民館事業

※開催の日程など詳しい内容は全戸配布『いわくら広報』でご確認ください。

【子どもと大人のふれあい事業】
7月5日 チャイルドクラブ七夕祭り
7月25日 竹灯篭作り、流しそうめん体験
7月29日 お金の使いかたを学び
アメリカの貯金箱を作ろう 
8月10日、11日 竹灯篭作り 

【地域の仲間作り事業】
6月12日 野外研修『旧閑谷学校』
6月27日 ラベンダーとローズマリーの美容石鹸と月桃化粧水を作ろう
7月10日 ソウタシエ アクセサリー作り 
7月18日 手作りパン作り 
8月24日 切り絵教室 
8月29日 ビーズレーシング作り 

【特色ある公民館活動事業】
4月24日 岩倉を元気にする講座①
『地域実検 尺山城跡の実見』
5月29日 岩倉を元気にする講座②
『岩倉域の景観(城下町の町割り)』
6月15日 伝統食を学ぼう ちまき作り
6月22日 ひとりになっても大丈夫 料理の基本を学ぼう
6月26日 岩倉を元気にする講座③
城下町「岩倉」の街構造(新市街と旧市街)』
7月13日 伝統の味 かま焼きを作ろう 
7月31日 岩倉を元気にする講座④
『岩倉五山~室町足利文化と池田家~』 
8月26日 岩倉地区囲碁大会 
8月28日 岩倉を元気にする講座⑤
『因州の四岩倉を読む~京都四岩倉と比較~』 


【人権啓発推進事業】