河内川を考える会のみなさんが、各家庭にサケの稚魚育成をよびかけ
始まった『サケの飼育放流』も今年で9年経ちました。
2008年12月に稚魚飼育を開始し、3月に初めて河内川へ放流した稚魚ですが、
4年後の2013年秋、放流したと鮭と思われる鮭の遡上が確認されました。
それ以降、毎年秋に沢山の鮭の遡上が確認されています。

宝木地区では、今年度も地区公民館、保育園、またご協力くださる里親家庭で
サケの卵を孵化させ、稚魚を育て、3月には瑞穂地区の方と一緒に河内川へ
放流する予定です。

主催:河内川を考える会
協力:東郷湖・天神川サケの飼育放流プロジェクト

eucaly.net

サケの飼育放流 Diary  '17.12〜'18.03

                                                            













平成30年3月18日(日) 放流
 いよいよサケの放流日になりました。
 河内川 冨吉橋近くの河川敷にて、サケの放流をおこないま
 した。
 「河内川を考える会」会長様の挨拶のあと、ボランティアで
 サケを育てていた方が、一斉に放流しました。
 放たれたサケは、最初名残惜しそうに川岸近くをうろうろ
 していましたが、いつの間にか、川の流れに消えてしまいま
 した。
 4年後に、大きくなって帰ってきてくれるといいなぁ
平成30年3月10日(土)
平成30年3月8日(木)
本年の放流日は3月18日(日)PM2時〜
河内川 冨吉橋の下近辺と決まりました。
あと数日の間、元気に育ってもらいたいものです。
平成30年3月7日(水)
平成30年3月5日(月)
平成30年3月1日(木)
平成30年2月28日(水)
平成30年2月23日(金)
平成30年2月22日(木)
平成30年2月20日(火)
平成30年2月19日(月)
平成30年2月15日(木)
平成30年2月14日(水)
平成30年2月9日(金)
平成30年2月8日(木)
平成30年2月7日(水)
平成30年2月2日(金)
平成30年2月1日(木)
平成30年1月31日(水)
平成30年1月30日(火)
平成30年1月27日(土)
平成30年1月26日(金)
平成30年1月23日(火)
平成30年1月22日(月)
そろそろ囲いを外してもよいのでは?
とのことなので、囲いを外しました
まだほんの少し、お腹の袋が残ってます
平成30年1月19日(水)
平成30年1月12日(火)
平成30年1月4日(月)
 
平成29年12月27日(土)
平成29年12月26日(木)
平成29年12月24日(水)
  
平成29年12月22日(火)

一匹だけですが、孵化
してました

\(^o^)/
平成29年12月21日(土) 

これまで、近所の井戸水を使用してましたが
藻のようなものが繁殖してきたので
水道水(カルキ抜き済)に変更
平成29年12月18日(金) 

今年も河内川を考えるさんより
サケの卵が届きました(*^_^*)
地域のボランティアの方も
卵の入れ物をもって来られました。

公民館の水槽には、近くの井戸から水を汲み
卵をそっと入れました。

ピクッピクッと動く卵もあり、生命の神秘を感じます。

孵化するまでは、覆いをして水槽内を暗くします。

全部の卵が無事孵化し、
元気な姿で放流できるよう
見守りたいと思います